JavaScriptで文字列を複数行に分けて記述する方法

長い文字列の場合、一行にズラズラ書いていると途中でウィンドウから見切れたり、折り返して見づらくなってしまいます。

 

文字列を複数行に分けて記述することで作業もしやすくなり、ソースコードの可読性も上がります。

 

スポンサードサーチ



「\」バックスラッシュを使用する

Windows:半角の「\」を打つ場合は英字フォントに変更する必要がある

Mac:「option」+「¥」

 

使用例

 

コンソールで見てみると、以下のように表示されます。

 

みてわかりますが、実際には改行されているわけではありません。あくまでもコード上でだけ改行して記述するためのものです。

 

」バッククウォートを使用する

シングルクウォーテーション「’」と似ています」バッククウォートは改行した文字列にも対応していると言う点で異なっています。

Windows:「shift」+「@」

Mac:「shift」+「@」

 

使用例

 

コンソールで見てみると、以下のように表示されます。

 

 

 

 

バッククウォートの場合は、コードの記述と同様に実際に改行していると言う扱いになります。

HTMLの記述をする時はこちらの方が使用しやすいと思います。

 

まとめ

「\」バックスラッシュ

・コード上では改行されているが、実際にはされていない

・コード上で改行するたびに行の最後につける必要がある

 

「`」バッククウォート

・コード上と同じく実際に改行される

・一度囲ってしまえば使用可能