プロカツ!

  • プログラミング
    • HTML/CSS
    • JavaScript
    • WordPress
    • C++
    • Python
  • Webサイト制作
  • 数学
  • 作業効率化
  • STORK
  • LIFE
menu
  • プログラミング
    • HTML/CSS
    • JavaScript
    • WordPress
    • C++
    • Python
  • Webサイト制作
  • 数学
  • 作業効率化
  • STORK
  • LIFE

人気の記事

  • 社会人が独学で数学をやり直すときに役立つ目的別参考書20選&無料学習サイト 260.1k件のビュー
Webサイト制作

スキルなしからWeb制作フリーランスになるのは簡単だった話

2020.03.05 l@ha

巷に溢れる「簡単に稼げますよ!!!」っていう記事っぽいタイトルになっていますが、内容は真逆です。 2019年4月から業務未経験でWeb系のフリーランスになって思ったこと、やったほうがいいことなど体験談を踏まえて現実を紹介…

Webサイト制作

【極力用語を使わず説明】WordPressってなに?

2019.07.14 l@ha

先日、参加した交流会で、コーディングやWordPress(ワードプレス)の構築ができるというお話をしたときに、 コーディング? WordPress?  他とどんな違いが? という質問をいただいたときました。 コーディング…

Webサイト制作

【初心者注意】WordPressで絶対にやってはいけない3つのこと

2019.07.14 l@ha

大げさなタイトルだなと思うかもしれませんが、WordPressは様々な弱点、わかりにくい点があります。 初心者の方が痛い目にあう原因は、 セキュリティ対策 親テーマと子テーマについて だと思っています。(個人的には) W…

Webサイト制作

元プログラマーがデジタルハリウッドに一年間通ってWebデザインを学んだ話(導入)

2019.03.24 l@ha

  この話は 第一部:導入 第二部:入学〜卒業 第三部:クリエイターズオーディション(企業の人を読んだ発表会) の三部作になります。   デジタルハリウッド でどんな成果を得られるかを知りたい場合は、…

Python

ツイートを分析して頻出する単語を表示するサイト「Janome」を作りました

2019.03.05 l@ha

形態素解析ライブラリのJanomeを使用して、Twitterの分析をするサイトです。 Janome – ツイートを分析し、頻出する単語をピックアップするサイト   サイト名はライブラリの名前と同様の…

Webサイト制作

Sublime textのEmmetにショートコードを追加する方法

2019.02.23 l@ha

コーディングに少し慣れてくると、みなさんおそらく速度を求めるようになると思います。 そんな時に役に立つのがEmmet! Emmetはテキストエディタ用のプラグインでHTMLやCSSのコード補完を行ってくれるのでコーディン…

Python

AnacondaのモジュールがJupyter Notebookで動かないときの対処法

2018.12.23 l@ha

AnacondaでモジュールをインストールしたのにJupyter Notebookで動かないときの対処法です。 Jupyter Notebook上で「import モジュール名」と入力し、実行すると、「NameError…

Webサイト制作

自作のWordPressテーマのポートフォリオサイトを作りました!

2018.12.11 l@ha

自作のWordPressテーマを作りたい! WordPressといえば、一つ上のサイトみたいなイメージがあってサイト制作をやる上では避けて通れないと関門だと思っていました。   そのテーマを自分で一から制作する…

Python

Webスクレイピング+Flaskでwebサービスを制作するまでにやったこと

2018.10.09 l@ha

WebスクレイピングとFlaskを使ってWebサービスを作成しました。 SeachRankというサービスです。概要は下記を参照ください。 製作するまでに勉強したこと、制作をしていて詰まったことを書いていきます。 サービス…

Python

「PythonによるWebスクレイピング」でPython3での注意点

2018.10.02 l@ha

オライリーの「PythonによるWebスクレイピング」でスクレイピングをしているのですが、良書だとは思うのですが、 記載されているコードが動かなかったり、紹介されているサイトがなくなっていたり、言語の最新の仕様と違かった…

  • 1
  • 2
  • 3
  • …
  • 10
  • >

ABOUT

会社をやめ、業界未経験からいきなりフリーランスになってみた元プログラマーもどき。

主にWebサイト制作、デザインを行っています。



<詳しくはこちら>

新着エントリー

  • スキルなしからWeb制作フリーランスになるのは簡単だった話 2020.03.05
  • 【極力用語を使わず説明】WordPressってなに? 2019.07.14
  • 【初心者注意】WordPressで絶対にやってはいけない3つのこと 2019.07.14

よく読まれている投稿

  • 社会人が独学で数学をやり直すときに役立つ目的別参考書20選&無料学習サイト
  • JavaScriptで多次元配列を扱う
  • JavaScriptで文字列を複数行に分けて記述する方法
  • 【2018年版】http,httpsは省略しない方がいい
  • 外部からアクセスできるローカルサーバーを立てる

アーカイブ

カテゴリー

©Copyright2023 プロカツ!.All Rights Reserved.