プログラミングは副業に向いていると断言できます

政府が副業を促進している中、始めたくても何をすればいいのかわからないという人は多いと思います。

副業の代表的なものといえばアフィリエイトですが、ただ文章を書いたり、商品へのリンクを貼り付けるだけではうまくいきません。

なぜならWebサイト、SEO、コピーライティング、サーバー、ドメインなど幅広い知識が要求される上に、経験やノウハウがなければすぐに成果を出すことが難しいからです。

成果を出すためには、長期的な運営や失敗を繰り返して自分でノウハウを得ていかなければいけません。

 

そんなアフィリエイトにも役に立ち、将来幅広く役に立つものがプログラミングです。

会社依存では将来不安という方へ、プログラミングを学習して副業をしましょう!

 

スポンサードサーチ



なぜプログラミングと副業は相性がいいのか?

PCがあれば学べる

基本的にPCが1台あれば勉強できます。基礎を学ぶ分にはお金をかけずに勉強することは十分可能です。勉強を始める上での手間が少ないのが魅力です。

情報が多い

わからないことや知りたいことがあった時は検索すれば大体の場合解決します。

よほど専門的な内容ではない限りは大丈夫です。

あなたが詰まったところは誰かが以前悩んだところです。困った時はググりましょう。

 

勉強に役に立つサイトが多い

ドットインストール

役立つサイトが多いといいましたが、ここではあえて一つしかあげません。

なぜなら無料で基礎を学ぶのにここまで適したサイトはありません。

動画を視聴しながら学んでいく学習形式で、講座がたくさんあり、様々なプログラミング言語の基礎を学ぶことができる。

HTML/CSS/JavaScript/PHP/Ruby/WordPress/MySQL/Swiftなど

 

1つの講座は20個ほどの動画で構成されており、1動画の再生時間は約3分のため、区切りもよく進めやすい。

動画内で実際にコードを打ちながら解説してくれるため、実際のプログラミングしている様子を見ながら勉強ができます。

 

勉強会も多い

dots、compassのような勉強会やイベントに参加するためのサイトがあるので、興味のあるイベントには積極的に参加することを勧めます。

実際にすごくできる人の作ったものを見るとかなりモチベーションが上がります。

私はモチベーションが上がるとともに自分の技術力と差に凹む時もありますが・・・

 

クラウドソーシングで業務を受けられるので仕事が多い

クラウドワークス
単価は低いが、拘束時間が短く、求められる技術レベルもそこまで高くはない。
少しくらい自身がなくても調べて進めればなんとかなるような案件も多い。

ランサーズ
高額案件も多いが拘束時間も長く、求められる技術レベルが少し高い。
案件によって単価、レベル、拘束時間は異なる。リモートもあるが会社に常駐する案件も多い。

ココナラ
自分でサービスを作って出店することができるため、やりたい業務を自分で決められるところがポイント。
出店の方法もわかりやすく、ポイントなども丁寧に説明されている。

ギークスジョブ
高額案件も多いが、ランサーズ同様に拘束時間が長く、レベルが少し高い。
急に挑戦するには厳しいかもしれない。もちろん案件によって異なっている。

 

必ず将来に役に立つ

今後はITやWebの技術はどんどん発展していきます。

進歩した技術に反比例して、どうやってできているのかよくわからないまま使う人はさらに多くなっていきます。

プログラミングを学んだ方がいい理由は、そういう人たちに差をつけ自分に付加価値をつけることができるからです。

よくわからないものに囲まれる側より、作り出す側にいくためにはプログラミングは欠かせません。

 

学習にかかる時間や費用は?

プログラミングを学ぶメリットや重要性は理解したと思いますが、重要なのは学習コストですね。

費用は抑えることはできても勉強は時間をかけてするものなので抑えるのは難しいです。

学習例、私の場合

以下は、私が初めて勉強するプログラミング言語(HTML・CSS・JavaScript)を勉強した時の例です。

私は身近に教えてくれる人もおらずスクールに通うには予算が足りなかったのでドットインストールと書籍を利用し、独学しました。

 

まずはドットインストールではHTML、CSS、JavaScriptの講座を視聴しました。

1動画約3分のものを200個近く視聴し、基礎を勉強しました。

実際は打ちながらなので、途中で停止したりしたので1つの動画につき5〜7分はかかっていました。

これを大体3ヶ月ほどの期間で進めました。

あまり時間が取れない日もあり、ゆっくりしたペースだったので早い人はもっと早く進めることができると思います。

 

次にドットインストールの視聴後はさらに知識や技術を身につけるため書籍を購入しました。

検索しても情報は手に入りますが、書籍での勉強の方が検索時間の短縮にもなると考えたからです。

知りたいことが体系的にまとめてある書籍を使用することはかなり重要です。

本屋でパラパラページをめくって自分がやりたいことが書かれている書籍を探すのも楽しいです。

 

私が読んだのも以下の2冊です。

初心者向けの書籍でドットインストールで学んだ知識を補強してくれます。
表紙に書いている通り今後の技術の基礎を固めてくれます。

 

たった1日で基本が身に付く! JavaScript 超入門

JavaScriptはHTML/CSSと比べると奥が深いので学習に時間がかかると思います。
当たり前ですが、たった1日では基本すら身につきません。
それはともかく超入門の文字どおりわかりやすく解説されています。

 

予算に余裕のある方、まとまった時間が取れる方

そのような方はスクールに通うことも選択肢の一つです。

もちろん高額な費用はかかりますし、カリキュラムが組まれているため時間の調整をしなければならないですが、やはり人に教えてもらうというのは勉強の近道だと思います。

私もスクールに通って勉強したかったです。

相談相手がいるということは、わからないことがあったとき多少曖昧でも意図をくんでくれるので無駄に時間を使うこともありません。

検索する場合だと情報はあっても検索したワードによってもうまく引っかからない時があります。

 

また、人に相談し勉強をする方向性を決めることもできるので周りに詳しい人やできる人がいない場合はスクールに通う方が勉強が捗るかもしれません。
CodeCamp・・・現役エンジニアのオンライン家庭教師から講義を受けながら進めることができます。カリキュラムも自分で

Geeks Job Camp・・・こちらは短期間で濃密なカリキュラムが組まれているので、一気に授業や講義を受けたいという方に向いています。また就職のサポートもしてくれます。

WebCamp・・・こちらはマンツーマンのレッスン体制を売りにしたスクールです。カリキュラムというよりは自分の好きなときに好きなだけ通うことができるので、ジムのようなスクールです。

 

結局は自分次第

長々と書きましたが、結局は自分のやる気次第です。

未経験でできるか自信がないときは開きなおって考えるくらいがちょうどいいと思います。

私はかなり開き直ってました。

副業にせよ、趣味にせよ、やってみることが重要です。

 

この記事が悩んでいる方の役に立てば幸いです。以上。